オンラインレッスン、サポーターさん募集のお知らせ
オンラインレッスンを紹介させていただきます。
ただいま、新しくオンラインでのレッスン開講のためのサポーターさんを募集しています。
こちらのレッスン紹介のページで、いいね!が150人集まると、クラスを開講できるという仕組みです。
https://class101.jp/collections/course-poll/products/araimakikoどんなクラスになるかは、「いいね!」していただいたみなさんのアンケートを元に作っていきます。
現在はカルチャースクールなどの教室はお休みしているのですが、新しくオンラインでのレッスンができると嬉しいです!
いいね!=必ず受講ではありませんので、お気軽に「いいね!」で応援していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!





更新できず失礼しました。
長く更新できておりませんでした。
訪ねてきてくださった方には申し訳ありません・・
今2歳半になる子供がいるのですが、妊娠中からこれまで、なかなかこちらに手をかけることができずにいました。
メッセージなどくださった方、対応できずすみませんでした。
現在はインスタの方をマメに更新しております。
よろしければ、そちらもご覧ください。
https://www.instagram.com/makiko_arai_feltinganimalsHPの方も同じく、スローペースですが更新しています。
https://www.araimakiko.com/お知らせしたいこともたくさん溜まっていますので、これからブログにもアップしていきます。
今後ともよろしくお願いします。
主婦の友社「簡単!ふわふわぼんぼんマスコット80」作品掲載のお知らせ。
主婦の友社より刊行の「簡単!ふわふわぼんぼんマスコット80」に、作品が掲載されています。
今回は、羊毛に似たアクリル素材「アクレーヌ」で作る、ぼんぼんを使用した作品集です。
私はぼんぼん2つを組み合わせて作る、「とらねこ」「みけねこ」の子猫たちをつくりました。
ボンボンのふわふわは、子猫の毛並みのぽやぽやと似ている気がします。
手のひらに乗る小さな子猫ができました。
「簡単!ふわふわぼんぼんマスコット80」(主婦の友社)
「イントゥ・アニメーション7」で展示をしました。
8月に国立新美術館で開催された、アニメーションのイベント「イントゥ・アニメーション7」。
そこでフェルトの人形の展示をしていました。
見にきて頂いた方、ありがとうございました!
「いないいないばあっ!」を見てくれているのかな?という小さなお子さん達も、お父さんやお母さんと一緒に人形を覗き込んでくれていました。
展示の様子はこんな感じでした。
展示ができて本当によかったです!

「八事ハウジング」TVCMで使用したお家のセットと、人形達。
そしていないいないばあっ!オープニングに登場する、どうぶつたち。

メ〜テレのキャラクターの「ウルフィ」もいますよ。白いモコモコしたやつ。

「いないいないばあっ!」のどうぶつたちも勢揃い。
同じ会場には、NHKプチプチアニメで放送中のこにぎりくんや、ロボットパルタなどなど、みんなが見た事ある!人形やセットがたくさん展示されていましたよ。またこんな展示ができる機会があるといいな。
HPを更新しました。
ずいぶん久しぶりの投稿になってしまいました・・見にきて頂いた方には申し訳ないです。
こちらもやっと更新する事ができました。
HPのWORKSのページに、ここ数年の仕事をまとめました。
http://www.araimakiko.com/worksブログの方ももっとマメに更新して行きたいです。。
| Reset ( ↑ ) |
Older >>